Schematic Design
弊社ではお客様から仕様やご要望をお伺いし
部品の調査・提案から回路データ・部品リストの作成まで一環した設計対応が可能です。
基板設計チーム、シミュレーション解析チームとの密な連携により
SI、PI、熱解析を並行して進めることができるため
基板作成まで手掛けている弊社にお任せいただければ、時間ロスなくスピーディな基板設計・作成が可能です。
また、お客様のご要望に合わせてCADを選択でき、回路データ作成・提供が可能です。
(回路エディター:CR5000 SystemDesigner、CR8000 DesignGateway、OrCAD)
当社はADAS・カメラ等の車載高速通信回路やHV インバータ回路等、豊富な設計実績を持ち、
今後需要が見込まれる5G高速通信やモータ駆動など、
幅広いお客様のニーズに沿った仕様・回路設計をご提案致します。
部品の調査・提案から回路データ・部品リストの作成まで一環した設計対応が可能です。
基板設計チーム、シミュレーション解析チームとの密な連携により
SI、PI、熱解析を並行して進めることができるため
基板作成まで手掛けている弊社にお任せいただければ、時間ロスなくスピーディな基板設計・作成が可能です。
また、お客様のご要望に合わせてCADを選択でき、回路データ作成・提供が可能です。
(回路エディター:CR5000 SystemDesigner、CR8000 DesignGateway、OrCAD)
当社はADAS・カメラ等の車載高速通信回路やHV インバータ回路等、豊富な設計実績を持ち、
今後需要が見込まれる5G高速通信やモータ駆動など、
幅広いお客様のニーズに沿った仕様・回路設計をご提案致します。


Board Design
通常のリジッド基板に留まらない構造の提案により、基板面積及び製品容積の縮小を実現
それぞれの製品に最適なPCB構造の検証・提案

CAD: CR-8000 Design force (ZUKEN)
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標および登録商標です。
リジッドフレキ基板やセミリジットフレキ基板の提案・設計

CAD: CR-8000 Design force (ZUKEN)
PoP,SiP,その他Module化の提案・設計

CAD: CR-8000 Design force (ZUKEN) , SiP Layout / OrbitIO(Cadence)
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標および登録商標です。
Simulation
SI: Signal Integrity
パターン変更による影響検証を目的とした波形解析

Simulator: SIwave (ANSYS), Electronics Desktop (ANSYS)
より高精度な検証を目的としたDRAMの全データビット一括解析

Simulator: Sigrity (Cadence)
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標および登録商標です。
PI: Power Integrity
DC/ACドロップ解析による電源品質の検証

Simulator: SIwave (ANSYS), Hspice(Synopsys)
電源のターゲットインピーダンスを満たすコンデンサ組合せの自動最適化

Simulator: Sigrity (Cadence)
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標および登録商標です。
Thermal

熱流体の解析アウトプット

Simulator: Icepak (ANSYS), Space Claim (ANSYS)
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標および登録商標です。
構造設計中、同時に高速にシミュレーションを実行し、
熱による問題の可視化を含め、リアルタイム設計/解析環境を実現
Discovery Live による熱構造検討

熱流束の可視化により、構造内の熱抵抗が高い箇所を検出できます
樹脂筐体
樹脂筐体通風孔あり
筐体なし
アルミ筐体